
★
写真は渋谷のおまけ。★
またまたせっかく書いたブログの記事が消えた。同じ事の書き直しは気が滅入る。
めいるが再現してみる。
★色々の雑事に追われ、前日睡眠不足に関わらず、朝6時半まで起きていて、目が覚めたら3時だった。夜中の・と思いきや午後3時。
★起きると突然パソコンの先生に習いにいってきた家人が、パソコンがパンク一歩手前だという。
★つまり、CとDの倉庫の内、Cが満杯でDがガラガラになっているという。荷物の引越しをしなければならない。
★部屋の掃除の前にパソコンの掃除である。
★だが待て、2、3電話をして、飯を食うと、もう日が落ちそうになる。
★まず、昨日切れた自転車のブレーキを自転車屋へ直しに行く。なにしろ殿堂入りの骨董品に近い自転車。ゼブラ・パブロード・ミニである。
★このあいだとは違う自転車屋で、自転車談義。
★7万円からあるスポーツタイプの腰を折って乗るハンドルの曲がっている自転車。これを買いに来るのは大抵中高年だという事である。若者はママチャリにしか乗らないという。
★自動車にも自転車にも乗らず、メールとゲームを若者はしているのか?
★道路交通法が変わったのに、無燈の自転車や右側交通の自転車。雨の日のかさを持った片手運転。
★そのほとんどがおばちゃんなのだ。
★おばちゃんは子供の頃自転車のルールというものを習わなかったのか?
★それはともかく、帰りにMDテープを買いに行き、得意のディスカウントショップで、コロコロカバンの展示品のちょっとだけ傷のあるものを2980円で買ってしまった。
★でもこれはお買い得。<a href="http://blog-imgs-18.fc2.com/g/e/k/gekidanguild1999/20090125035304.jpg" target="_blank">
★てなわけで、あっという間の一日が終わる。もっとも途中、松本清張の「疑惑」竹山 洋脚色を見てしまったけどね。感想はやめとく。ただ、田村 正和が随分声が涸れていて、ききとりにくかったなー
★そんなこんなで、もう4時半だよベイビー!風呂に入って寝るぞ。
theme : 写真日記
genre : 日記